各クラス(J・A・B)それぞれ泳力別にコースを設け、個人の泳力に合わせて1~3クラスに分かれて水泳の練習をしています。
《元気な身体づくりに!》
左右対称の動きを繰り返すので全身がバランスよく鍛えられます。また、水泳の呼吸方法が心肺機能の向上につながります。
『楽しく水に親しんでいきましょう』
顔つけ・ブクブクパーなどの水遊びで恐怖心をやわらげ、水に親しむ事から始めていきます。
初歩的なクロール・背泳ぎまでを練習していきます。
クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライの計4泳法を練習します。進級テストにてクロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライの順で泳げるようになったら次の泳法に進んでいきます。
月曜日 | 水曜日 | 土曜日 | |
Jクラス | ― | ― | 10:30~11:30 |
Aクラス | 16:30~17:30 | 16:30~17:30 | 13:00~14:00 |
Bクラス | 17:40~18:40 | 17:40~18:40 | 14:10~15:10 |