浜田地区のCAP一泊研修が
島根県立少年自然の家にて行われました


さんびるでは、各現場のリーダーさんのことを
“CAP(キャップ)さん”と呼んでいます

さんびるにとって生命線とも呼ばれているほど
重要なポストであるCAPさんの育成と、
CAPさんとの価値観共有の場となっています!
今回は14名の方が参加され、研修を受けていただきました!
社長 田中正彦さんの講話や、

それぞれの現場で今出来ている事・出来ていない事を考え、
どのような現場にしていきたいのか目標をたててもらいます
皆さん真剣なまなざしです


真剣な時は真剣に、
そして楽しむときは思いっきり楽しむ
浜田の皆さんはそんなさんびるカラーが満載です☆
初日の夜にはスリッパ卓球大会も開催し、
大笑い・大盛り上がりだったようです


そんな皆さん、今回もオフショットいただきました♪
素敵な笑顔のCAPさん


癒されます


なぜか、お菓子に指導をしている(?)所長さん


明るさ・楽しさが伝わってきます

浜田地区の皆さんお疲れ様でした!
これからも頑張っていきましょう!
いちにち、ありがとうございました。

コメント